2017年8月21日月曜日

2017/8/21:デイトレに挑戦

8月いっぱい休みなので株に集中することにした。

2014年から株始めたけど、毎年通年ではプラスだった。と言っても10万円程度ではあるが。
今年は現在−30万近い。
取れそうな時に取りに行かねば。


市況:
日経平均 日足
前日比-0.4%とほぼ動かず。
結局アメリカの市況次第で動くということだろうか。
下落する銘柄が多かったわけではないし、出来高も控えめだったので様子見が多かったのだろう。
ショート目線は変わらず。

9月は暴落が多い月なので、アメリカのファンドマネージャも買いを控えるとかいうニュースがあった。
大きな調整がくるには絶好のタイミングかもしれない。
ただ、想定よりも長いのがくるかも。
短期でさっと売るよりじっくり判断してから動いてもいいか。


先週末から持ち越した1357ダブルインバースは+0.8%の上昇。
資金移動もせずに現物で売り持ちできるから便利なんだけど、
あくまでも日経平均株価の前日比率に連動するから、保有が長いと建値に対する比率とずれてくるのが難点。
しばらく持つようなら保有し直すとか考えた方がいいかも。


保有銘柄:
6155 高松機械工業
9717 ジャステック
1357 ダブルインバース


空売り銘柄:
4217 日立化成 
3288 オープンハウス → ロスカット
1954 日本工営
9984 ソフトバンク

ドデン売りした3288オープンハウスはロスカットラインの3350円をあっさり超えてきたので3360円で損切り。
それからも上昇し、前日比+125円で引け。


3288オープンハウス 1分足


3288オープンハウス 日足



先週末に支持線割ったと思ってエントリしたが、割っていなかった。
3500円まで戻ったあと落ちるかもしれないが、そこまで持つ気は無かったのでさっさと撤退。
ドデンしてうまくいった試しがない気がする。
今後は控えようかな。


今日は1日パソコンに張り付けるので、売買代金が大きい銘柄を探してデイトレしようとしてみた。
マーケットには売り目線なので下がりそうな銘柄を探して、9984ソフトバンクと3656Klabに目をつけた。

9984ソフトバンク 日足


3656Klab 日足

どちらも下がりそうに思えたけど、Klabはmacdの2つの線がどちらもまだ上向きだったので見送り、ソフトバンクを売り仕掛け。

結果は、ソフトバンクは売ったあとすぐ上昇したあと売値まで戻ってきた一方、Klabは後場で急落し前日比-6.6%で引け。
迷った時は両方に手を出すと決めていたが、損失が大きくなりそうでビビってしまった。反省。

2017/8/21終値時点
資産4,815,973円





2017年8月20日日曜日

2017/08/20:売りポジ多め

お盆休みは次の生活の準備してたら終わった。
今年は天気が悪かっただけでなく、ゲリラ豪雨が頻発するわ、気温は上がらんわでどっかいっても大変やったようだ。
遠出しなくて少し得した気分のようなw

これだけレジャーに不向きな天気だと、旅行会社も遊園地あたりも頭抱えてそうw
どこか探して空売りするかな

さて、

市況:
日経平均 週足


195000円あたりの支持線を抜けて下落。
夏枯れというけど出来高はそこまで少なくならんもんなんだな。
先週は少ないけど4日しかなかったし。

日経平均 日足

月曜窓開け下落からスタート。
火、水、木は北朝鮮リスク後退とのニュースで戻したものの金曜日は安値を更新した。

テロやアメリカでのデモ衝突による不安定な世界情勢、トランプ政権の頼りなさなど下落する理由はいろいろあるのかもしれないが、どれも決定的な下落要因ではない気がする。
ただテクニカル的に見て日経平均は下落するように見える。

目標はひとまず18870円あたりだろうか。

金曜日に1357ダブルインバースを買い。
2週間以内に手仕舞いするイメージ

本当は窓開けまくるから先物売った方がいいんだろうけど、先物口座に振り分けるほど資金がないw

保有銘柄:
6155 高松機械工業
9717 ジャステック
1357 ダブルインバース


空売り銘柄:
4217 日立化成 
3288 オープンハウス
1954 日本工営


3288 オープンハウスと6952 カシオで火傷した。
どちらも高値更新で買いを入れたもののあっさりとレンジブレイクして下げ止まらず。
あくまでも週足で高値更新したところを狙うとか、EMAブレイクしたらさっさと損切りするとか反省点はいろいろ。

底打ちから反発し始めたところを狙うのに比べて、高値更新時はボラティリティが激しいからモタモタしているとあっさり大損するな。


3288 オープンハウス 日足

ドデン売りしたけど、下がるような下がらんような
支持線3250円割り込んだところで売ったものの少し早まった感がある

4217 日立化成 日足

売り建てが3280円だったのでなかなかいい感じ。
ただ売り増しできていないので利益は焼け石に水w
下げ渋るようなら利確かな。


1954 日本工営 日足

好決算で急騰したものの、押し下げられてレンジに戻ってきたため売り。
慎重を期すため直近安値を割り込んだ3050円で逆指値していたため、窓を取れなかった。


先週も書いたけど、日立化成にしても日本工営にしても好決算を出しているにも関わらずテクニカル的に天井をつけて売りサインが出ている。
こういうところも下落するからマーケット全体が下落するんだろうか。

ともあれ、しばらくは売り目線で。

ダウ見ても4月末ごろからろくに調整せずに上昇してきたから一月ぐらい下落してもおかしくない。
ダウ30種 週足



下落している間に優良銘柄を探すとしよう。

2017/8/20終値時点
資産4,824,473円

2017年8月14日月曜日

2017/08/13:下落くるか

新天地ではバイクで仕事に通うため、
バイク買うかなー買うなら大型がいいなー、ということで大型免許取った。
正確にいうとまだ教習所の試験合格したところだけれど。
何買おうか物色中。

でも600〜700ccだと400ccと大して値段もサイズも重さも変わらんことを知ってびっくり。
それより大きい1000ccぐらいになってくると100万軽く超えてくるけど。
金もないし街乗りメインなので700ccぐらいのバイク新車で買うことにしよう。

バイクの代金ぐらいサクッと相場で稼げるようになりたいものです。
ギャンブル以外でそんな簡単に稼げないことを知ってるぐらいには経験積んだつもりだがたまに妄想するw

さて、

市況:
日経平均 週足

なんか木曜引けてからやばそうな下げきてんね。
先物は19550円あたりの支持線抜けて19350円まで下落。
次の目安は19000円、その次が18200円ってところか。

好決算が続いている+ダウが続伸しているのに日経株価が抑えられているっていうのが下落サインだったんだろうか。



保有銘柄:
3288 オープンハウス
6155 高松機械工業
6952 カシオ
9717 ジャステック



空売り銘柄:
4217 日立化成 



3288 オープンハウス、6952 カシオで含み損拡大中。完全に失敗した。
高値ブレイクで買いを入れたはずが、あっさり抵抗線の下に戻ってきている。

6155 高松機械工業は結構いい感じで上昇中。8/10の決算発表も内容はなかなか良かったので月曜楽しみ。
枚数が少なめなため、含み損を相殺するには至らず。

4217 日立化成もいい感じで下落しているものの、売り増しタイミングを逃したので利益は限定的。
前も好業績銘柄を売ったら市況全体が崩れて利益出たことがあったけど、好業績銘柄で売りサイン出てくるってことはそういうことなんやろうか。

眠いのでキャプは割愛w。

2017/8/4終値時点
資産4,92,305円



2017年8月7日月曜日

2017/8/6: 儲けるまではまだ遠い

2ヶ月も更新サボってた!

転職活動は7月半ばに終わってたけど、書く習慣がなくなると書かなくなるものですな
また書く習慣を一から作っていくことにしよう

さて、

市況:
日経平均 週足

GW明けあたりから3ヶ月ぐらい19,500〜20,200円と狭いレンジで推移。NYが連日上昇しているのとは対照的。
19500円辺りの支持線は固そうなので、この辺りまでの下落があっても、9月頃から20,800円まで上昇していくイメージ。


個別銘柄は好業績で急騰していたりする。

メーカ勤務なので仕事柄、工業系の話が入ってきたりするんだけれど、3, 4月辺りにFA(factory automation)、特にモータ屋がiPhoneのライン作りで忙しいとは聞いていた。
株買おうか迷いつつ、どこまで株価に織り込まれてるのかわからんかったのでスルーしたが、5月あたりから軒並み急騰してるやんけ。
有望な情報を手に入れた時はテクニカルは無視して手を出しても良かったのだろうか。


手法検討:
書店で目にした「1勝4敗でもしっかり儲ける新高値ブレイク投資術」が今検討している方法と一致するのではと思い読んでみた。

「オニールの成長株発掘法」を噛み砕いたような内容でわかりやすかった。(オニールの本は昔買ったものの途中で投げたのでまた読み直しているw)

チャートを上昇する銘柄を探し、ROEやEPSを元にスクリーニングして+50%以上株価が上がる銘柄に投資する、というのが骨子。
気になっていた利確のタイミングはローソク足の三空ぐらいしか記述がなかったのが残念だが。

これまではあまり業績の伸びを重視していなかったのでその辺も見ていくことにするか。



保有銘柄:
3288 オープンハウス
6155 高松機械工業
6952 カシオ
9717 ジャステック



3288 オープンハウス 日足

業績の良さと日足の高値更新から買って見たが、いまいちな値動き。
決算発表が8/14だが安値を切り下げるようならそれまでに売ってしまうかも。
9月末本決算で配当30円+QUOカード3000円は結構いい。


6155 高松機械工業 週足

高値更新で買い
1015円で買ったものの押し戻されてきたので952円で買い増し
決算発表は8/10


6952 カシオ 週足

日足


週足で高値更新したところで買い。決算発表日をチェックしておらず、翌日の決算で急落。
やっちまった。
ロスカットラインよりは上だったので買い増し。
しばらく放置。
開発中の2.5Dプリンタ結構面白いと思うんだが市場の反応はあんまり。
用途が限定的で爆発的に売れるもんでもないからかな。


9717 ジャステック 週足

システム屋。業績が安定しており、日足で高値更新したので買い。
週足で見ると割高感があるが4,000円まで上がるかな。


空売り銘柄:
4217 日立化成 週足

最近話題の電池関連銘柄。
業績もいいが高値更新に失敗して戻ってきたので売り。
長期的には上に行くと思うので、下がり渋るようなら撤退する。週足のemaをブレイクできるかがポイント。



以上5銘柄のポジションを持ったが、テクニカル、業績などの判断基準を明確にして行くことが課題。
業績がいくら良くても下がる時は下がるし、株価は期待感で動くため、会社発表の業績予想を元に考えるのではなく、自分で予想して比較し判断できるようになる必要がある。
現状、手法がまた揺らいでいるw


んーまとめて書くと盛りだくさんでわかりにくいな。

2017/8/4終値時点
資産4,918,305円




2017年6月10日土曜日

2017/6/10:トレードは休み、手法検討

3週間ぶり。
転職活動に集中するため、株はおやすみ中。

新卒の採用日程を被ったため、企業からの連絡が予想よりも遅く6月に入ってから面接が入って来た。
あと2週間ぐらいはかかるかな。

新卒と同様に企業の採用意欲は高く、転職時期としてはいいみたい。
結構景気は上向きなんだなと実感。

さて、

市況:

日経225日足↓
























ついに2万円台に。
正直、市況がどうなるのかさっぱりわからんw
上に行くのに抵抗は少ないようにも思うが、週足で移動平均からの乖離を見るとスルスル上がるようにも思えない。
秋口ぐらいまで横ばいなんかな


手法について:
今年の正月休みで四季報の月足チャート全て見て、上がりそうな株を32銘柄に絞り込んだ。
そこからさらに大化けしそうな銘柄を選び、集中的に投資した。
特に入れ込んだのが
7829 サマンサタバサ
7777 スリーディーマトリックス

の2つだったんだけど、結果は散々。

銘柄を絞ったのは、急騰する銘柄に集中投資することでハイリターンを得ようとしたからだが、単元株ずつ買っていたらどうなっていたんだろうか。
そんな疑問を解消するべく、調べてみた。
1月の終値基準としてポートフォリオ作成。



…+35万、リターン19%
同期間の日経平均が+5.1%であることを考えるとなかなかのパフォーマンス。
+10%超が13銘柄、−10%以下が3銘柄。

これを実施したとして一切損切りせずに全て持ち続けられていたか、いつどうやって利確するのかは考える必要があるけれど、分散投資の凄さを実感した。
ポートフォリオの損益をチャートにできる機能ってないんだろうか。

銘柄選定の手法としては悪くはなかったが、集中投資することでギャンブル性が上がっていたと反省。
一攫千金よりも手堅く稼ぐ方向でやり方を修正していかねば。

分散することでこまめにトレードをしなくてすむのも兼業投資家としては魅力的。
時間できたらもう一回銘柄選定やり直すことにしよう。
あと決算書と比較して、下落した銘柄を予測することができたかも確認したいところ。


先月あたりから試している高値で買ってさらに高値で売るやり方もなかなか良さそう。
2つの手法を組み合わせて行くことになるか。


保有銘柄:
6082 ライドオンエクスプレス
6248 横田製作所


決済済み
2206 江崎グリコ
3835 e-BASE

2206 江崎グリコ(日足)

6340円と高値付近で売れて満足していたが、さらに高くなっている。
今年の夏は暑いらしいので、冷菓で売り上げが伸びるこの銘柄は持っていても悪くないと思いつつ、売ってしまった。

3835 e-BASE(日足)


横ばい状態にしびれを切らして1699円で決済。
売った次の日から急騰。
ポジションを減らそうとしてたためしょうがないとはいえ悔しい


残りの保有銘柄も一旦決済すべきと思いつつ、できずに持っている。

2017/6/9終値時点
資産 4,945,143円 (前回記録日と比べて+23,893円)


2017年5月22日月曜日

2017/5/21:好調ながらも活動制限

転職活動が本格化。

来週から面接が入り出す。
未だに、というか中途採用でも履歴書って手書きが求められるんだな。

確かに興味ないと丁寧に書くの面倒だから字見れば何かがわかるってのも
わからんでもないけども。

学生の頃読んだ筆跡鑑定的な本に、
ヨーロッパ(イギリスだったか)あたりでは筆跡から性格診断するのが学問として確立されてる、
みたいなこと書いてあったけど、あちらでも手書きが求められるんだろうか。

筆記体ダメ、ブロック体(?)で、とか。
想像できん。


市況:


日経平均は16日(火)に2万円に肉薄したが反落。
トランプがロシアと不適切な関係を持っているらしく弾劾されるんじゃないかという
ニュースから大きく下落。
金曜夜の先物では戻してたみたいだが、不透明感は消えん。


保有銘柄:
6082 ライドオンエクスプレス
2206 江崎グリコ
6248 横田製作所
3835 e-BASE

決算は終わり、一応ポジティブな結果となった。
3835 e-BASEは決算で高値更新していたのでエントリ。
それほど急騰していないが、悪くない値動き。

強気決算を期待していた2206 江崎グリコはいい数字を出してきたものの
そこまで急騰はしなかった。
目標は超えたのでそろそろ利確か。


少しずつ自信を取り戻しつつある。


ただこれから2週間程度は帰宅後に株に当てる時間が転職活動に取られるため、
エントリは控えめにして、保有銘柄のチェックに止めるようにする。


2017/5/19終値時点
資産 4,921,304円 (先週比+30,401円)





2017年5月14日日曜日

2017/5/14: 本決算

最近何かと出費が多い。
本格的に転職活動開始したのでケチるわけにいかないものが色々と。

銀行預金がそろそろネットでマイナスになりそうだw
両替しないまま放置している外貨とか小銭貯金とか、眠らせている金を叩き起こさないと。

ボーナス入る毎に50万を目安に入金してたけど今回はできるかなー


さて、

市況:
日経平均株価はGW中に調子よく上がり、ついに2万円を一時達成。
あれ、高値更新してるがな。
日経225日足↓




ここから先は特に抵抗線がないと言われている。
とりあえずユーロの選挙とか北朝鮮のリスク要因は後退しているしリスクオンになる...

どーかな。
正直よくわからん。

ただ個別銘柄でいいのがあれば買いに行っていい状況にはなっていると考える。
銘柄を探さねば。


個別銘柄:
この2週間特に動きはなし
スクリーニングサボってた。

保有銘柄は変わらず。
6082 ライドオンエクスプレス
2206 江崎グリコ
6248 横田製作所

6248 横田製作所は修正された決算予想通りの数値を出してきた。来年度の予想も微増程度と悪くない。
割安だと思うが、市場はどう判断するんだろうか。

業績が安定していると安心してホールドできる。


2206 江崎グリコは15日の決算待ち。
強気の数値を期待しているがどうだろうか。


6082 ライドオンエクスプレスは売り上げ微増ながら経常利益、純利益は-10%程度の悪い数値。来年度予想も良くない。
CF計算書を見ると数字はいいんだが、有価証券を大量に買っているのが気になる。
純利益6億程度しかないのに有価証券購入額は8億。
大丈夫なのか。
撤退を考えねばなるまい。


2017/5/12終値時点
資産 4,890,903円 (先々週比+25,097円)